本日の番組・ゲスト紹介Today’s Menu / Guest
05/20(火)
7:00~9:00【Wake up! Morning!!】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
7:10・7:45・8:10・8:45《天気予報&交通情報》
7:20・8:20《中国新聞ニュース》
7:30《はつかいち行政ニュース》
9:00~10:00【アサクジ】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
9:10《中国新聞ニュース》
9:50《交通情報&天気予報》
10:00【安田金属presentsECOしま専科】
ゲスト:日本茶インストラクター 正木一志さん(「日本茶専門店 ダルマ園」広島市佐伯区コイン通り商店街)
▼新茶の季節!その清々しい香りと甘みを、より大事にして伝える活動をしている正木さん。昭和40年創業、日本伝統の「茶箱」や「茶道具」が並ぶ店内に併設された「和カフェ」も人気。さて、今年の茶葉の味は?「日本茶」の魅力をとことん語って頂きましょう!
パーソナリティ:藤井尚子
11:00【ママ夢ラジオ】(収録放送)
ゲスト:ミナトクラス 三井さん
パーソナリティ:ゆかり・なおみ・しおっぴ
12:00~15:00【昼なんじゃけん!761】
パーソナリティ:藤井尚子
12:00《中国新聞ニュース》
12:10《交通情報&天気予報》
12:20〜12:35《電話》旅情報「ぶらり、小さな世界の車窓から」〜日本全国の名所・グルメ・お土産物を地元の人がガイド〜
ナビゲーター:[福岡県北九州市門司港]北九州市都市ブランド創造局門司港レトロ課 福山智己さん
-MOJIKO RETRO-明治初期に開港して130年。出光美術館、三宜楼のほか、夜景や「恋人の聖地」などをガイドする。80回を迎える「門司みなと祭」を5月24・25日開催。10カ国2000人の祝賀パレード、総おどりや門司港バナナの叩き売りなど、門司の名物と伝統文化のお披露目が一堂に。ご当地グルメは「焼きカレー」と「港町ブイヤベース」がコラボした新グルメを紹介♪
12:40《FMはつかいちっ子この指とーまれ!》
12:55《中国新聞ニュース》
13:00《はつかいち行政ニュース》
13:40〜13:55《Music Of Tuesday》
13:55《中国新聞ニュース》
14:00《電話ゲスト》安佐北シンフォニックウインズ
三上慈人さん(指揮)、小笠原崇さん(パーカッション)、向井希紅美さん(パーカッション)
7月6日(日)「第40回定期演奏会」を広島市安佐北区民文化センターにて開催。1983年結成、広島市安佐北区を拠点に活動している市民吹奏楽団。20代〜60代まで約50名のメンバーが奏でるシンフォニー。今年の企画は“いつもの3倍楽しめる演奏会”。ダイナミック且つロマン溢れるステージプログラムや団員の魅力を熱く語る!
14:50《中国新聞ニュース》
15:00【アフタヌーンパラダイス】MUSIC BIRD
16:00【宮島弥山 大本山 大聖院presents 辻寛子の「おんがくのトビラ」】(収録放送)
パーソナリティ:辻寛子
17:00~18:30【イヴニング☆ディライト】
パーソナリティ:山下梨代子
17:05《中国新聞ニュース》
17:13頃《交通情報》
17:30《きらり☆はつかいち》
前半:5月度廿日市市長記者発表
後半:〜6/29(日) 九谷赤絵(くたにあかえ)の極致(きょくち)-宮本屋窯と飯田屋八郎右衛門の世界@はつかいち美術ギャラリー
石川県九谷焼美術館 副館長・学芸員 中越康介さん
17:50《天気予報》
18:00《はつかいち行政ニュース》
18:30【デリカウイングpresentsクラシック FOR YOU】(広島西音楽家協会)
ゲスト:広島西音楽家協会 ピアニスト 笠井悦子さん
パーソナリティ:大田典子
19:00【さくらぴあスマイルトーク】
前半ゲスト:廿日市吹奏楽クラブ 建路彩さん・米村翔子さん
6月1日(日)廿日市吹奏楽クラブ第53回定期演奏会(大ホール)
後半ゲスト:ピアニスト伴谷真知子さん
6月29日(日)第8回 さくらぴあ音楽の広場2025 MUSIC WITH DANCE(大ホール)
パーソナリティ:竹内志乃
20:00【ガウラジ】MUSIC BIRD
21:00~21:30【音の森 吹奏楽団】(収録放送)
パーソナリティ:はまさき かおり
▼MUSIC BIRD▼
21:30~23:55【大西貴文のTHE NITE】
パーソナリティ:大西貴文
23:55【ここは夜のどこか】
24:00【Midnight Comoesta】
25:00【Radio Star Audition】
26:00【しゃべんジャーズ】
26:30【サイエンスNOW】
27:00【JAZZ VOCALの夜】
28:00【slow life, slow music】