本日の番組・ゲスト紹介Today’s Menu / Guest
07/08(火)
7:00~9:00【Wake up! Morning!!】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
7:10・7:45・8:20・8:45《天気予報&交通情報》
7:20・8:20《中国新聞ニュース》
7:30《はつかいち行政ニュース》
9:00~10:00《アサクジ》
パーソナリティ:松ノ木愛弓
9:10《中国新聞ニュース》
9:50《交通情報&天気予報》
10:00【安田金属presentsECOしま専科】
ゲスト:湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) 館長 植田千佳穂さん
▼夏はヒンヤリ!特別企画展「妖怪を描いた浮世絵師たち」の見どころをご案内。世界一有名な浮世絵師と言われる葛飾北斎「百物語 さらやしき」、奇想天外なアイデアや確かな表現力が魅力の歌川国芳「浅倉当吾亡霊図」など、当代きっての人気絵師たちが描いた妖怪浮世絵の傑作を展示。もののけ講演会を7月12日に開催するなど、浮世絵師たちが彩った江戸の妖怪ブームをたどる。新・三次グルメや周辺おすすめ情報も!
パーソナリティ:藤井尚子
11:00【軽マーケット新沢亮二のはつかいち大好き!】
パーソナリティ:新沢亮二
アシスタント:松ノ木愛弓
11:30【サンチェリー30周年記念!スポーツのまちはつかいち・サンスポ!】
前半:アリーナ担当者 ノムラミカさん
後半:廿日市市スポーツ協会 理事・事務局長 三上貴子さん、古江まり子さん
パーソナリティ:三上雄大
12:00~15:00【昼なんじゃけん!761】
パーソナリティ:藤井尚子
12:00《中国新聞ニュース》
12:10《天気予報》
12:20〜12:35「ゆ〜うにしんさい 津和野」コーナー 提供:津和野町観光協会
《ナビゲーター》松村聡子さん
▼「山陰の小京都」島根県津和野町の魅力を第2・4週火曜に好評放送中!
※広島県廿日市市は、島根県津和野町、吉賀町と『津和野街道』沿いの観光振興の協定を締結
12:40《FMはつかいちっ子この指とーまれ!》
12:55《中国新聞ニュース》
13:00《はつかいち行政ニュース》
13:55《中国新聞ニュース》
14:00《ゲスト》広島市現代美術館 学芸員 松岡 剛さん
▼被爆80周年記念「記憶と物―モニュメント・ミュージアム・アーカイブ―」展(9月15日まで)のご案内。テーマは、戦争や原爆の「記憶」と美術作品をはじめとする「物」との関係。戦中の銅像やその作り手、戦後に再建された像の例からそれらが関係した記憶の形成、忘却、再構成について考える意欲的な企画。リスナープレゼントあり。
14:50《中国新聞ニュース》
15:00【アフタヌーンパラダイス】MUSIC BIRD
15:55【防災インフォメーション】MUSIC BIRD
16:00【からふるタウン廿日市】
パーソナリティ:多言語相談員 KOTA・栗林克行
17:00~18:30【イブニング☆ディライト】
パーソナリティ:山下梨代子
17:05過ぎ・18:10《中国新聞ニュース》
17:10過ぎ《交通情報》
17:20《ディライトキュリアス》
17:30《きらり☆はつかいち》
前半:広報はつかいち7月号巻頭記事
後半:7/12㈯ゆめタウン廿日市で行われる「626ヤング該当キャンペーン」について広島県西部厚生環境事務所 保健所の小田生活衛生課長にインタビュー
17:50《天気予報》
18:00《はつかいち行政ニュース》
18:30【はつかいち観光協会presentsはつかいち 来て 観て 食べて もう一度!】
パーソナリティ:第17代はつかいち観光親善大使
19:00【さくらぴあスマイルトーク】
前半ゲスト:8/10(日) 中四国マンドリンフェスティバル2025(大ホール)佐古 李暢子さん、高橋香瑠さん
後半ゲスト:8/17 シネマ「104歳、哲代さんのひとりぐらし」シネマキャラバン 友川千寿美さん
パーソナリティ:向井真帆
20:00【香川裕光のAcousticラジオ♪】
パーソナリティ:香川 裕光
▼MUSIC BIRD▼
21:00~23:55【大西貴文のTHE NITE】
パーソナリティ:大西貴文
23:55【Weekly Recommend】
24:00【宮野寛子のComfortな時間】
25:00【縁もゆかりもミュージック】
26:00【いなべ探望】
27:00【ターンテーブルの夜】
28:00【slow life, slow music】
5:00【Morning Stream】
5:30【リンボウ先生の『謹訳 源氏物語』】
6:00【Morning Community】
6:55【Weekly Recommend】