本日の番組・ゲスト紹介Today’s Menu / Guest
04/25(火)
7:00~9:00【Wake up!Morning!!】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
7:10・7:45・8:10・8:45《交通情報&天気予報》
7:20・8:20・9:10【中国新聞ニュース】
9:00~10:00【アサクジ】パーソナリティ:松ノ木愛弓
9:50【交通情報&天気予報】
10:00【安田金属presentsECOしま専科】
ゲスト:八丁座 支配人 蔵本健太郎さん(株式会社序破急)
▼GWは映画館に行こう!!!今、劇場で堪能したい熱い作品が大渋滞。広島出身の美術監督 部谷京子さんが手掛けた作品『ヴィレッジ』の公開に合わせ『ヴィレッジ』展を開催中。さらに、広島出身の沖正人監督が『ある役者達の風景』5月12・13日舞台挨拶に、『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』5月5日 金子由里奈監督も舞台挨拶決定!まだまだある上映作品情報を、時間いっぱい語って語って語り尽くして頂きます。乞うご期待!
パーソナリティ:藤井尚子
11:00【軽マーケット新沢亮二のはつかいち大好き!】
ゲスト:おきな堂、取締役 木谷直子さん
パーソナリティ:新沢亮二・松ノ木愛弓
11:30【リメンバーミュージック】MUSIC BIRD
12:00~15:00【昼なんじゃけん!761】
パーソナリティ:藤井尚子
12:00【中国新聞ニュース】
12:10《天気予報》
12:20〜12:35【ゲスト】提供:津和野町観光協会「ゆ〜うにしんさい 津和野」コーナー
▼「山陰の小京都」島根県津和野町の魅力を第2・4週火曜に好評放送中!
ナビゲーターは、津和野町観光協会 松島直樹さん
12:40【FMはつかいちっ子この指とーまれ!】
12:55【中国新聞ニュース】
13:10〜13:30【ゲスト】写真家 藤原隆雄さん (広島市)
▼被爆樹木を3年間かけて撮影した記録写真集『to Live 1945-2022』を今月出版した。G7広島サミットの前に各国の首脳に寄贈。被爆地ヒロシマで平和について考えるきっかけになればと願っている。 グランドプリンスホテル広島で6月末まで同写真展を開催中。
13:55【中国新聞ニュース】
14:00〜14:30 【ゲスト】アートギャラリーミヤウチ 今井みはるさん
アートマネージャー 平石ももさん(92project-クツプロジェクト)
▼[初開催]広島市を中心としたギャラリー・アートスペースが連携し『Hiroshima Art Galleries Week』(通称=HAGW「ハグ」)が展覧会を同時開催。4月29日(土)~ 5月7日(日)GWは、アートを巡って心躍る9日間にしよう!
14:50【中国新聞ニュース】
15:00【アフタヌーンパラダイス】MUSIC BIRD
17:00~18:30【イブニング☆ディライト】
パーソナリティ:小林まりあ
17:05・18:10【中国新聞ニュース】
17:10《天気予報》
17:30【きらり☆はつかいち】廿日市の〝今〟をきらりと輝く2組の方にインタビュー!
前半:G7広島サミットについて G7広島サミット推進室 高林さん
後半:4/2(日)はつかいち桜まつり 廿日市ライオンズクラブ 献眼のお願い・薬物乱用防止チラシ配布 手嶋会長
17:50《交通情報》
18:30【はつかいち観光協会presentsはつかいち 来て 観て 食べて もう一度!】
旬の観光情報をお届けします。
19:00【さくらぴあスマイルトーク】
前半ゲスト:5月27日開催 第25回廿日市吹奏楽教室定期演奏会について 廿日市吹奏楽教室 薮井さん
後半:劇団Tempa 三上雄大さん
パーソナリティ:向井真帆
20:00【香川裕光のAcousticラジオ♪】
パーソナリティ:香川裕光・川本恭子
21:00【TOKIの旅の楽屋プラネット】
パーソナリティ:十輝・川本理壱
▼MUSIC BIRD▼
22:00~23:55【大西貴文のTHE NITE】
パーソナリティ:大西貴文
23:55【Weekly Recommend】
24:00【宮野寛子のComfortな時間】
25:00【縁もゆかりもミュージック】
26:00【いなべ探望】
27:00【ターンテーブルの夜】
28:00【slow life, slow music】
5:00【Morning Stream】
5:30【リンボウ先生の『謹訳 源氏物語』】
6:00【Morning Community】
6:55【Weekly Recommend】