本日の番組・ゲスト紹介Today’s Menu / Guest
05/03(火)
7:00~9:00【Wake up! Morning!!】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
7:10・7:45・8:20・8:45《天気予報&交通情報》
7:20・8:20【中国新聞ニュース】
7:30【はつかいち行政ニュース】
9:00~10:00【アサクジ】
パーソナリティ:松ノ木愛弓
9:10【中国新聞ニュース】
9:50【交通情報&天気予報】
10:00【安田金属presentsECOしま専科】(収録放送)
ゲスト:日本茶専門店 ダルマ園 正木一志さん
(広島市佐伯区・コイン通り)
▼新茶の季節がやってきました!日本茶インストラクター直伝の、急須で入れてじっくりと味わう『日本茶』の魅力をダルマ園からリポート。喫茶コーナーで大人気の『しあわせパフェ』&『しあわせ抹茶』も登場。お茶活で、健やかに夏を過ごそう!!
パーソナリティ:藤井尚子
11:00【リメンバーミュージック】MUSIC BIRD
12:00~15:00【昼なんじゃけん!761】
パーソナリティ:藤井尚子
12:10《交通情報&天気予報》
12:20〜12:35【電話】 旅情報「ぶらり、小さな世界の車窓から」コーナー
▼日本全国ご当地名物案内人が名所、グルメ、お土産物などのイチオシ情報をガイド!
今日のリポートは 広島県世羅町から、世羅町観光協会 鈴木基史さん
花とフルーツ、そして駅伝のまちとして知られる。花農家や果樹観光農園が点在し、ふじ園、チューリップ、ネモフィラ、ポピーなどが次々に満開を迎える。旬の「アスパラの収穫体験」や、地元特産の食材を活かした「せらバーガー」の誕生秘話など、地域活性のために力を合わせる“美味しいつながり”もご紹介頂く。
12:40【FMはつかいちっ子この指とーまれ!】
12:55【中国新聞ニュース】
13:30【ラジオショッピング】
14:00【ゲスト】サックス奏者 庄子勝治さん
▼お寺でコンサート『大きなクスノキの下で〜即興の夜 日本音楽の行方』が、6月4日(土)に開催される。会場は、廿日市駅すぐ近くにある正覺院 本堂。鼓、三味線、長唄、舞、アコーディオン、サックスによる古典と即興のパフォーマンスで、日本音楽の世界を魅せる。多彩な出演者や見どころをご紹介頂く。
14:50【中国新聞ニュース】
15:00【アフタヌーンパラダイス】MUSIC BIRD
16:00【宮島弥山 大本山 大聖院presents 辻寛子の「おんがくのトビラ」】
パーソナリティ:辻寛子
17:00~18:30【イヴニング☆ディライト】
パーソナリティ:須澤麻衣
17:05【中国新聞ニュース】
17:10《交通情報&天気予報》
17:30【きらり☆はつかいち】廿日市の〝今〟をきらりと輝く2組の方にインタビュー!
前半:廿日市市パートナーシップ宣誓制度について 廿日市市役所 人権男女共同推進課 柏井さん
後半:四季が丘公園 ポポロの森 複合遊具リニューアルについて
廿日市市役所 維持管理課 三原真実さん・廿日市市議会議員 徳原光治さん
18:30【デリカウイングpresentsクラシック FOR YOU】(広島西音楽家協会)
ゲスト:ピアニスト 坂本 由紀子さん
パーソナリティ:大田典子
19:00【さくらぴあスマイルトーク】
ゲスト:美術ギャラリー 上田美穂さん
若冲がライバル~ 郷土作家 岡原大崋の仕事展
パーソナリティ:藤本宏平
20:00【河浜一也のバラエティーナイト】
パーソナリティ:河浜一也・大田典子・真由姫
21:00【楓子のシュワらじ】
パーソナリティ:楓子
21:30【月野さやかの星の道標 星ラジ】
パーソナリティ:月野さやか
▼MUSIC BIRD▼
22:00【大西貴文のTHE NITE】
パーソナリティ:大西貴文
23:55【ここは夜のどこか】
24:00【Midnight Comoesta】
25:00【Radio Star Audition】
26:00【しゃべんジャーズ】
26:30【サイエンスNOW】
27:00【JAZZ VOCALの夜】
28:00【slow life, slow music】
5:00【Morning Stream(邦楽90~00年代)】
5:55【Weekly Recommend】
6:00【Morning Community】
6:55【Weekly Recommend】