News

2024.05.01

【わかりやすい天気と防災】能登半島地震と災害ボランティア活動

【わかりやすい天気と防災】
5月1日13時30分〜  
地域防災減災教育研究推進センター長の田中健路先生と一緒に番組をお届けしました。

今年1月1日に石川県能登半島で発生した地震が起きました。
現地の状況視察もかねて、田中先生単独で2月1日、2日の2日間。学生さんと共に3月13日と3月27日、28日の3日間、現地にボランティアに入られました。2月1日と3月13日は七尾市、2月2日は穴水町、3月27日は志賀町、3月28日は志賀町と輪島市に分かれて活動をされました。

3月下旬の時点で、全国から3万3千人を超える個人・団体の方が登録をされているようで、ボランティアに参加するのも激戦だったようです。

今回のボランティア活動では、地震で破損した家財道具の積み出しや庭に落ちた屋根瓦を回収、災害廃棄物の仮置き場へと運搬する作業などがニーズのあるボランティアだったと伺いました。

先生は生徒の皆さんに、広島で同じような大規模な災害が発生した時に、自分達の手で何をすべきか、普段から災害に備えてどのような取り組みが求められるかを、他の学生や周りの人達と一緒に考えるきっかけとして活かしてほしいとおっしゃっていました。