News

2025.08.28

【佐伯長ナス】阿部勝也さん 〈はつかいち産がさいこー!〉

まんぷくが行く!はつかいち産がさいこー!
 
8/27(水)10:00~10:30
8/30(土)16:00~16:30(再)
 
8/23(土)玖島市民センターで行われた『くじまdeあそぼう!竹の切り出しから体験(または夏野菜の収穫体験)流しそうめん&佐伯長ナスの料理』が行われ、野菜を収穫を体験した方にインタビュー、佐伯大長ナスを調理された玖島食生活推進委員の方にインタビュー、そして廿日市市津田で佐伯大長ナスを作られている阿部農園の阿部勝也さんに大長ナス、農業にかける思いをインタビューをさせていただきました。
広島市で元々農業事務をされていた阿部さん。
現在は、地元廿日市市津田に戻り、20年以上佐伯大長ナスを作っていらっしゃいます。
佐伯大長ナスの品種名は庄屋大長ナス。全長35〜40㎝で300g前後のもので皮が柔らかく、種が少ないのが特徴です。
この日、阿部さんの農園で採れたものを持ってきていただいておりましたが、全長およそ45㎝、500g近くにもなっておりました。
佐伯大長ナスの収穫したお子さんたちも大きいナスの重量感に大満足!午後からは玖島食生活推進委員会の方がリンゴジュースで煮込んだものを春巻きの皮で包んで焼いたものでアップルパイのようにスイーツ感覚で子供たちの顔にも笑みが溢れていました。
この佐伯大長ナスの特徴を生かして、ナスそうめんやお好み焼きの麺の代わりにナスを使ったナスお好み焼きが阿部さんのおすすめの食べ方!!
地御前にあるJA産直ふれあい市場よりんさいなどで阿部さんの佐伯大長ナスが販売されております。
是非、一度味わってみてください。
 
 

※著作権保護のため、楽曲は省略させて頂いています。

▼リクエスト曲▼

矢沢永吉 / 時間よ止まれ