パーソナリティーPersonality Profile
舩附 洋子

- 担当番組
- 舩附洋子の宮島講座 
- 誕生日
- 正月三日生
- 血液型
- A型
- 好きなもの・こと
- 宮島が打ち出す鼓動をジッーと見つめ耳を傾ける
- おすすめスポットin廿日市
- 宮島
- おすすめスポットin日本or世界
- 青森
- PR
- ◎宮島に生まれ育ち両親共に先祖代々の宮島人、写真家の父、舩附理人が宮島にこだわり六十数年にわたり宮島を写真に撮り続ける、幼い頃から、その父の背中から宮島を学び現在に至る。 
 また、宮島生きた先人たちが築いた貴重な歴史、民俗、文化を執筆し、神々が織り成す宮島の宇宙・自然を詩に描く
 ◎NHKラジオ番組「マイあさラジオ」で、知られざる宮島をただいま発信中、今年で6年目を迎える。
 ◎宮島の歴史・文化・民俗などを講演や宮島の史跡名所・町並みを歩き先人たちの息吹きを解説しながら宮島の散策活動を行う。
- プロフィール
- 詩人・執筆家・厳島学舎主宰 
 廿日市市役所宮島歴史民俗資料館 元「ふるさと学習推進員」
 著書「厳島新絵図」
 宮島民話 紙芝居「カラス天狗と南禅寺の豆腐」
 「新十色つれづれ」朝日新聞連載
 「宮島新絵図」中国新聞連載 他
- 生きがい
- 宮島の先人たちが残した歴史、民俗、文化の厚い想いを調査、研究し、それらを元に原稿に書き綴ること。 
- 私の幸せ
- パン君、ロクちゃん、ちょび君たちニャンコと戯れる 
 恵比寿麦酒を呑み寝ること。
